Yamaguchi Seasonal 2025/坂本龍一+YCAM InterLab
Forest Symphony
坂本龍一 YCAMインターラボ
- 開催日時

樹木の生体電位を用いた坂本龍一の名作を、山口の名跡で再展示!
音楽家/アーティストの坂本龍一とYCAMのコラボレーションによるインスタレーション作品《Forest Symphony》の展示です。
YCAMがこれまで制作/発表してきた作品を、山口市の中心市街地や史跡で公開する展示シリーズの一環として開催します。本作は世界各地の樹木の生体電位のデータからサウンドを生成する作品で、2020年から「雪舟庭」で知られる山口市の常栄寺にて期間限定で展示を重ねており、今回が開催6回目となります。
プロフィール
坂本龍一
音楽家
1952年生まれ。1990年よりニューヨーク在住。78年にアルバム『千のナイフ』でデビュー、同年YMOに参加。YMO散開後、数々の映画音楽を手がけ、作曲家としてアカデミー賞を受賞するなど世界的な評価を得ながら常に革新的なサウンドを追求している。99年に制作したオペラ「LIFE」以降は、環境・平和・社会問題に言及することも多く、2001年に発生した同時多発テロをきっかけに、論考集「非戦」を監修。また ...

YCAMインターラボ
YCAMインターラボ(InterLab)は、YCAMの内部に設置された研究開発チームです。 キュレーター、エデュケーター、エンジニア、デザイナーなど、多彩なスキルを持つ20名程の常駐スタッフにより構成され、市民やアーティスト、研究者、外部のエンジニアたちとともに、コンセプトづくりから作品制作、ワークショップの開発まで、YCAMのさまざまな事業を主導しています。

基本情報
開催日時 |
2025年8月8日(金)〜11月30日(日) |
イベント休止日 |
|