鎖国[Walled Garden]プロジェクト/ローレン・リー・マッカーシー+カイル・マクドナルド新作パフォーマンス
アンラーニング・ランゲージ
AI(人工知能)と人間はどう違う?
アメリカを拠点に活躍するアーティスト、ローレン・リー・マッカーシーとカイル・マクドナルドとYCAMによる新作パフォーマンスを発表する公演です。YCAMが国内外のさまざまな専門家とおこなってきた研究開発プロジェクト「鎖国 [Walled Garden] プロジェクト」の成果として開催します。
《アンラーニング・ランゲージ》は、「AIにはない人間の資質とはなにか?」というテーマを探求する観客体験型のパフォーマンス作品です。
テクノロジーの発展により私たちは、個人の嗜好やライフスタイルに沿ったAIのアシストを受けられるようになりましたが、その背景にはインターネットを通じて私たちの活動を収集、分析し、次の行動を予測する巨大なシステムがあります。本作では、この状況に光を当てていきます。
本公演では作品に関連してインターネットやAIの今日的状況に触れる展示やトークイベントも多数開催します。
展示作品
プロフィール
ローレン・リー・マッカーシー
アーティスト
監視、自動化、アルゴリズム化された生活の中での社会的関係を考察するアーティスト。 クリエイティブ・キャピタル賞、アメリカ合衆国アーティスト・フェロー、LACMA Art+Tech Lab助成金を受賞し、サンダンス、アイビーム、パイオニアワークス、オートデスク、アルスエレクトロニカからフェローシップとレジデンスを授与されている。「SOMEONE」でアルスエレクトロニカのゴールデン・ニカ賞と文化庁メデ ...

カイル・マクドナルド
アーティスト
コードを用いて作品を制作するアーティスト。 「openFrameworks」のようなアートとエンジニアリングのオープンソース・ツールキットのコントリビューターであり、アーティストたちが新しいアルゴリズムを創造的に利用できるようにするツールを開発している。 アイデアや計画を完成前に公開し、共有する手法を採用しており、ネットワーク・コミュニケーションと演算をクリエイティブに覆し、グリッチや構造的なバイ ...

関連イベント

2022年7月24日(日)
- 終了
アンラーニング・ランゲージ:関連イベント
バックステージツアー

2022年11月12日(土)〜2023年1月29日(日)
- 終了
アンラーニング・ランゲージ:関連イベント
「鎖国[Walled Garden]プロジェクト」アーカイブ展示

2022年11月12日(土)〜2023年1月29日(日)
- 終了
ザ・クリティカル・エンジニアリング・ワーキング・グループ インスタレーション/アンラーニング・ランゲージ:関連イベント
アンインテンデッド・エミッションズ

2022年11月12日(土)
- 終了
アンラーニング・ランゲージ:関連イベント
オープニングパフォーマンス

2022年11月12日(土)
- 終了
アンラーニング・ランゲージ:オープニングトーク/「鎖国[Walled Garden]プロジェクト」アーカイブ展示:関連イベント
マシンと見る・聴く

2022年11月12日(土)
- 終了
アンラーニング・ランゲージ:関連イベント
クリティカル・エンジニアリングとは

2022年11月23日(水)〜2023年1月22日(日)
- 終了
アンラーニング・ランゲージ:関連イベント
ネットにくらす、わたしのひみつ

2022年11月27日(日)〜2023年1月28日(土)
- 終了
アンラーニング・ランゲージ:関連イベント
ギャラリーツアー

2022年12月3日(土)
- 終了
アンラーニング・ランゲージ:関連イベント
日本のインターネットの変遷といま

2022年12月4日(日)
- 終了
アンラーニング・ランゲージ:関連イベント
ことばのラーニングとアンラーニング 人とAIはどう違うのか

2022年11月13日(日)〜2023年1月29日(日)
- 終了
アンラーニング・ランゲージ:関連イベント
サンカクトーク

2023年1月28日(土)
- 終了
クロージングトーク/アンラーニング・ランゲージ:関連イベント
監視資本主義のその先へ—インターネットの未来
申込み・チケット情報
料金
当日
- 一般
- 500円
- any会員
- 無料
- 25歳以下
- 無料
- 障がいを持つ方及 び同行の介護者1名
- 無料
備考
チケット料金は当日会場での精算となります
各日会場で整理券を配布し、空いている開演時間枠へご案内いたします
11月12日 ~13日、12月3日 ~4日、1月28日~29日のみ、先着順で事前予約を9月21日(水)より承ります(購入の手続きはこちらのウェブページからおこなってください)
基本情報
特設ウェブサイト | https://www.notion.so/ycam/Walled-Garden-63c8499415ce4ac992acf811fd588981 | ||||
開催日時 |
2022年11月12日(土)〜2023年1月29日(日)
|
||||
イベント休止日 |
|
||||
会場 | |||||
関連上映 | 1上映プログラム | ||||
関連イベント | 12イベント | ||||
申込み・チケット情報 | 有料 要チケット購入 | ||||
プレスリリース |
|
||||
クレジット |
主催:公益財団法人山口市文化振興財団、公益社団法人全国公立文化施設協会 『公文協アートキャラバン事業 劇場へ行こう2』参加事業 |