終了
メディアアートの輪廻転生:関連イベント
オープニングトーク:セッション1
登壇者 千房けん輔、吉﨑和彦
概要
展覧会「メディアアートの輪廻転生」のオープニングを記念して開催するトークイベントの1つ目のセッションです。
このセッションでは、展覧会のテーマである「メディアアート作品における寿命の問題」や「作品を創造的に継承するための転生」について、本展の企画に携わったアートユニット・エキソニモの千房けん輔と、YCAMのキュレーターが解説をおこないます。
プロフィール
登壇者

吉﨑和彦
キュレーター
1980年鹿児島県生まれ、東京都出身。高校卒業後は、美術史を専攻していた兄の影響もあり、慶應義塾大学文学部に入学し美術史を学ぶ。在学中の2002年、関心のあった中世の西洋美術を生で見ようとヨーロッパを旅しているときに、ドイツで「ドクメンタ11」を見る。作品を通して世界が直面する問題をひしひしと感じる展覧会に大きな衝撃を受け、以来、現代美術に傾倒する。大学卒業後は渡英し、ロンドン大学ゴールドスミス・ ...

参加費
- 参加無料
基本情報
開催日時 |
2018年7月22日(日) |
会場 | |
関連イベント | 3イベント |
参加費 | 参加無料 |