2000年、熊本県下益城郡富合町(現熊本市南区富合町)出身。熊本高校卒・東京学芸大学教育学部卒。現代の活弁の第一人者である澤登翠弁士の活弁に魅せられ、活動弁士を志す。2021年10月、60年以上続く都内定期開催の活弁公演「無声映画鑑賞会」でデビュー。22年より国立映画アーカイブ「こども映画館」に出演。また地元九州でも精力的に活弁公演を開催しており、現在最も若い活動弁士として活躍している。澤登翠門下。これまでに『キートンの大学生』『ロイドの初恋』『ロイドの人気者』『幌馬車』『東京の合唱』『一心太助』『沓掛時次郎』『大学は出たけれど』『争闘阿修羅街』『明け行く空』『漕艇王』など、これまで60本以上の作品を説明している。